サボテンとペンギン
プレイ中のゲームとかアニメとか、そのときのはまりものについて、とりとめもなく語っています。
カレンダー
08
2025/09
10
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
不思議の国の冒険酒場
(12/31)
新テニベストオーダー・ビーチフラッグイベ終了
(09/15)
新テニベストオーダー・胆だめしイベ終了
(08/26)
新テニベストオーダー・新イベ開始
(08/16)
新テニベストオーダー
(08/12)
カテゴリー
日記 ( 14 )
ときメモGS3 ( 13 )
ゲーム ( 22 )
レディアントマイソロジー3 ( 18 )
ディシディア012 ( 15 )
アニメ ( 34 )
ペルソナ3ポータブル ( 5 )
プライズ、フィギュア他 ( 22 )
特撮 ( 3 )
忍者アナライズ
Amazon.co.jp ウィジェット
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
sian
HP:
twitter:アニメとか特撮とか声優とかテニミュとかだらだら呟いてます
性別:
非公開
趣味:
ゲーム 読書 散歩
自己紹介:
ゲームしたりアニメ見たり読書したりそんな日々。
コガネモチ
忍者AdMax
2025
09,18
13:14
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
11,25
16:03
ヴィーナス&ブレイブス体験版!
CATEGORY[ゲーム]
2011年1月20日発売『
ヴィーナス&ブレイブス~魔女と女神と滅びの予言~
』
その
体験版
が配信されたので、さっそく落としてみました。
もともとPS2で発売されていたもののPSP移植版なんですが、なかなかいい感じです。
グラフィックは元々十分きれいだし、ロードもイベント前に1秒くらい入る程度だし。
システム的に携帯ゲーム機向きなので、今から始めるなら断然携帯機の方がいいと思います。
体験版では、本編の二章の終わりまで(騎士団の名前を付けるところまで)プレイできます。
一回クリアしたことがある自分は、抜けることとかわかってるのもあって声なしメンバーばっかり使ってたよ。
他には、ブレイブス・レジェンドモードというものが追加されています。
『女神と勇者たちの物語 外伝』というタイトルがついてますが、たぶんクロニクルモードみたいなものなのかな?
ブラッドではない団長(普通の人間で不死ではない)で騎士団を率い、戦っていくよう。
通知されて他テイルズキャラは、ここで登場するよう。
「シリーズ7タイトルからキャラクター20名がゲスト出演」だそう。
彼らと出会うことでさまざまな“術技”を伝授してもらえるらしい。
ということは、別にテイルズキャラが騎士団に入るというわけではなさそう。あくまでおまけ、って感じですね。
データを本編で引き継げるようなので、あらかじめやっておいてもいいんじゃないでしょうか
とはいっても、ストーリーモードで引き継げそうなのは、ブラッドの強さとアイテムの経験値くらいでしょうが…
楽しみになってきたなあ。
あとは、どうせなら追加要素でBGM聞けるモードとかあったらいいなあ。
もともとサントラ単体で発売されてなくて、限定版に同梱されてるものしかなかった記憶があるんで。
『ヴィーナス&ブレイブス~魔女と女神と滅びの予言~』公式サイト
PS2公式サイト
電撃オンラインの特集ページ
PR
コメント[0]
TB[]
<<
ロイドきたー!
|
HOME
|
ヴィーナス&ブレイブスPSP化!
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
ロイドきたー!
|
HOME
|
ヴィーナス&ブレイブスPSP化!
>>
忍者ブログ
[PR]